パソコントラブルサポート事例 不良セクタがたくさんあるディスクのクローン作り(福岡県宇美町) |
パソコンが起動しなくなったのでリカバリーをお願いしたいという依頼があった。
今回相談があったパソコンは以前もサポートをしている。
その時に少しではあるがHDDの不良セクタが見つかったので、CrystalDiskInfoを常駐させて変化があったら連絡するようにいっておいた。
不良セクタが増えるHDDは要するに壊れかけているので交換するしかない。
そのために依頼人にはパソコンにはリカバリーディスクがついていないので、メーカーに連絡して買うようにいっておいた。
HDDにはリカバリー領域があるがHDDの故障では役に立たない。
しかし、メーカーの返答は「リカバリーディスクは販売していない。故障箇所を調べて修理するからおくりなさい」というものだったようだ。
私はこの時点でリカバリーは難しいと考えたのだがここから話が変わっていった。
依頼人がいうには「実はパソコンが起動しなくなったのは間違いで起動はしている。
しかし、CrystalDiskInfoの警告が激しくなっているので、何とかしてほしい。」
「インターネットで調べたところではディスクの複製をつくるという方法があるらしいのでそれを依頼したい」と言われた。
私はHDDのクローンづくりを引き受けた。
とりあえず、内蔵されているHDDと同じ容量の3.5インチHDDを準備して依頼人宅へ行った。
新しいHDDをパソコンにUSBで接続し、CDブートのHDDバックアップソフトを使ってHDDのクローンを作り始めた。
作業が20%ほどすすんだところで、read errorが発生して止まった。
元々、不良セクタがあるのだから読み取れないというのはわかるがそんなことでは困るぞ。
仕方がないので、別のソフトを使うことにした。
Acronis True Image である。
このソフトは不良セクタ箇所も含めてクローンをつくってくれる。
作業は1時間で終わった。
パソコン内のHDDと交換して起動してみたが正常に起動された。
CrystalDiskInfoも正常なHDDだという表示を出している。
これから、ディスクのバックアップにはAcronis True Image を使おう。
関連記事 ハードディスクのクローン作成
関連記事 起動しなくなったパソコンからのデータ取り出しを依頼された。
関連記事 パソコンが起動しない
関連記事 起動しなくなったACERのASPIRE ONEからデータを取り出す。
|