福岡のパソコン修理・出張サポートは福岡県糟屋郡須惠町のT&M PC サービス福岡 |
||||
トップページ 料金 サポート事例 御利用にあたって パソコンサポート関連リンク集 ブログ サポート予約 |
||||
|
パソコン豆知識 ウィルスに感染? |
友人が夕方、ノートパソコンを持ち込んできた。
知り合いに、パソコンが起動しないのでデータの取り出しを依頼されたらしい。
とりあえず、電源をつないで、立ち上げてみると順調に立ち上がり始めた。
ようこそ画面を通り過ぎて思わず声が出た。
”わぉー!”
事前にXPが起動しないので、データの取り出しに協力してほしいといわれていたのとは状況がまるで違っている。
画面は真っ暗になり、数十ものWindowが開いている。
その後、画面にセキュリティ対策ソフトを称するものの警告が表示された。
すべて英語である。
私は友人にいった。
パソコンが起動しないと言うがおそらくHDDには問題はないだろう。
その後、いろいろあって、HDDを取り外してUSB経由で検査用の別のパソコンにつなぎ、セキュリティ対策ソフトで、チェックした。
セキュリティ対策ソフトはただちにやや大げさな警告画面を表示し、スキャンを続けている。
その間、必要に迫られて、同じパソコンで、インターネットに接続を試みたがDNSに接続できないといわれた。
同時に起動している別のパソコンではインターネットに接続できる。
どうやらこのセキュリティ対策ソフトは怪しいファイルを発見したらインターネットの接続を封鎖するらしい。
立派なものだ。
セキュリティ対策ソフトの仕事が終了したらインターネットに接続できるようになった。
セキュリティ対策ソフトはCeeInject.DBとTibsITというやつを見つけた。ハードディスクをノートパソコンに取り付けて起動してみた。
怪しい、セキュリティソフトは表示されなくなっていた。
たくさんのWindowも開かない。
Taskmanagerが使えなくなっていた。
これは自分が過去にこのブログに書いた(タスクマネージャーを使えないようにする。)通りだったので、速やかに解決した。
おなじく、デスクトップのアイコンが表示されない(デスクトップアイコンを表示しないようにするには)問題も解決した。
スタートメニューにソフトが何も表示されない。
おなじく、デスクトップに表示されたアイコンが薄くなっている。
調べてみるとDocument and Settingsが読み取り専用かつ隠しファイルになっていた。
他にも問題があるかもしれない。
このパソコンのセキュリティ上の信頼性は保証できなくなっているので、リカバリーするのがいいと思う。
参考記事 寛解(コンピュータウィルスの話)
ツイート
このページのトップへ