福岡のパソコン修理・出張サポートはT&MPCサービス福岡にお任せください
トップページ  サポート事例  
パソコンサポート関連リンク集
パソコンの豆知識目次コン
の豆知識目次
パソコントラブルサポート事例 ノートパソコン付属のマウスが使えない。(福岡市城南区)


 プリンタの設定を依頼されたお宅で、マウスが動かないといわれた。
プリンタの設定は手順通りで簡単に終わり時間が余ったのでマウスを調べてみることにした。



パソコンは東芝のdynabook、ノートパソコンである。
OSはWindows8で、マウスとはBluetoothで接続するようになっている。
何かの障害が起きているのかと思って調べてみると元々、設定されていないことがわかった。
このBluetoothマウスはノートパソコンの付属品のようだが購入者は自力で設定をおこなう必要があるらしい。
最近のノートパソコンではBluetoothマウスは自分で設定するものなのだろうか。

依頼人はなぜ、Bluetoothマウスが使えないのかわからずに放置していたようだ。。
私がマウスをいじっていると依頼人の室内犬が吠えている。
依頼人の話ではマウスはワンちゃんのおもちゃになっていたらしい。

その後、設定を済ませ、Bluetoothマウスは本来の地位を取り戻した。

以下のサイトで説明を読んでみると確かにBluetoothマウスの設定はユーザーが後からする必要があるようだ。
Bluetoothマウスが動いているとタッチパッドが無効になる。
これから考えるとdynabookでは標準でタッチパッドを使うものと想定されているようだ。

参考サイト ノートPCに付属のBluetooth(R)マウスを使用するための準備

追記。
Windows10ではタスクバー右側にある通知領域にアクションセンターというのがある。下記画像の右端の時刻表示の2つ左にあるアイコンがアクションセンター。


アクションセンターの下方にある、すべての設定を開く。
この中のデバイスにBluetoothがあるのでこれを使って設定しよう。
上に書いている参考サイトも役に立つと思う。



 





サポート事例の目次へ


トップページ   サポート事例  
パソコンサポート関連リンク集  
パソコンの豆知識目次
福岡のパソコン修理・出張サポートはT&MPCサービス福岡にお任せください