ウイルスを削除してほしいという依頼を受けた。
このような単刀直入な依頼は珍しい。
普通はインターネットを使おうとしたら見慣れないものが表示されたとか、パソコンの動きが遅くなったとかいう間接的な表現による依頼が多いのだ。
実物を見せてもらった。
なるほど画面の真ん中にセキュリティ対策ソフトのエマージェンシーを告げる表示が大きく出ている。
しかも、凶悪なウイルスに感染しているが削除できないという内容だ。
その他にも次々と関連する表示が増え続けている。
ウイルスの名前はTrojan.Zeroaccessである。
ノートンがいうにはこれ自体は特に危険ではないらしい。
しかし、他のウイルスを呼び寄せるらしい。
ろくなものではない。
ということでウイルス退治をすることにした。
時間がかかることを説明した上で、マイクロソフトのMSSSTool32.exeを使うことにした。
これはCDブートで起動するウイルス削除用のソフトである。
CDドライブにCDを入れて、再起動すると動き出す。
画面はすべて英語だが知っている単語だけ読めばそうむずかしくはない。
起動するとすぐにマルウエアもしくはユーザーがありがたくないと考えるであろうソフトが見つかりましたという文字列が表示された。
もちろん英語である。
このとき、依頼人と英語で書かれていると意味がわからないという会話をした。
もちろんパソコン用語は日本語で書かれていても知らない人にとっては意味不明な言葉に過ぎない。
2時間ほど時間が過ぎ、8個のウイルスが発見され削除された。
再起動するとパソコンは正常な状態に戻った。
そう思ったのである。
依頼人はパソコンの画面を見ながらなぜウイルスに感染したのだろうという。
わたしにはわからない。
しかしその後すぐに原因が判明した。
わたしは依頼人にパソコンが正常に動くかどうか自分で操作して確認してくださいと言った。
すぐ後ろからその様子を見ていた。
依頼人はさも当然というようにウイルス対策ソフトの動きを停止してから、インターネットエクスプローラーを開いた。
一体なんだ今のはということで話を聞いてみるとしばらく前からウイルス対策ソフトが動いているとインターネットにアクセスできなかったらしい。
どうしていいかわからなかった依頼人はウイルス対策ソフトを停止するとインターネットにアクセスできることを誰かに習ったらしい。
最初のころは危ないと思っていたらしいがいつのまにか慣れっこになってしまって意識に上らなくなっていたのだ。
さて、ウイルス対策ソフトは2005年製であったので原因を追及するのはやめて、削除することにした。
代わりにマイクロソフトセキュリティエッセンシャルズをインストールした。
これで、インターネットにアクセスするためにウイルス対策ソフトを停止するというとんでもないことをする必要はなくなった。