福岡のパソコン修理・出張サポートはT&MPCサービス福岡にお任せください
トップページ   サポート事例     当社ブログ  
パソコンサポート関連リンク集
パソパソコンの豆知識目次コンの
豆知識目次
パソコン修理・サポート事例 迷惑ソフトにブラウザの設定を変更されてしまった。


 ユーチューブの動画を家のテレビで見たいという友人のリクエストに応じてダウンロードしました。
彼はパソコンを持っていません。
テレビにはブルーレイのドライブが接続されているそうです。
私自身は画像や動画の収集にはまるで興味がありません。
以前はテレビの録画をしていましたが見る時間がないことを確認してからは興味を失いました。
しかし、今回に限らず、動画や画像の編集に関するリクエストを受ける事があるのである程度の知識はあります。



ユーチューブからはAVIの形式でダウンロードしましたが彼の機械では再生できないので、MPEG2に変換することにしました。
この作業に使うソフトは持ち合わせていないので、フリーソフトを利用することにしました。
「Free Videos To DVD」というソフトです。
これはウイルスではありません。
迷惑な機能を持っているだけです。

十分にリスクは承知していたのですが友人の期待を背負っていたのと酒に酔った勢いがあって「Free Videos To DVD」をインストールしてしまいました。
すべて英語で表示されています。
インストールのメニューでデフォルトとカスタムに分かれています。
ここでカスタムを選び、余分な機能を実行しないようにチェックをするべきだったようです。
酔った頭で英語のソフトをインストールしてはいけないということをこの後すぐに学習しました。

このソフトは期待した能力を発揮してくれなかったので、作業を中止しコントロールパネルからアンインストールを実行しました。
しかしデスクトップ上のアイコンは消えませんでした。
別のソフトを探そうとインターネットエクスプローラーを開くと英語のページが表示されました。
新しいタブを開くをクリックしても同じ画面が表示されます。
続いてインターネットエクスプローラーが警告を表示しています。
何らかのソフトが検索に使うプロバイダをグーグルからべつのものに変えようとしているというものでした。

ただちに修復作業に入りました。
グーグルで調べてみると「Free Videos To DVD」の削除の仕方が見つかりましたので、これを参考にしました。
エクスプローラーを開いてCドライブのProgram Filesからフォルダを下っていき、一番深いところにあるuninstall.exeを実行します。次に上のフォルダにあるuninstall.exeを実行します。
次にレジストリからスタートアップの項目を探し、削除します。

ここでいったんパソコンを再起動します。
インターネットエクスプローラーを起動してみますが状態は変わっていません。
インターネットエクスプローラーを起動すると最初に表示されるページをインターネットオプションを使ってNiftyに変更しました。
次に「アドオンの管理」から検索に使うプロバイダをグーグルに設定し直し、「Free Videos To DVD」が指定した検索プロバイダを無効にしました。
これでも「新しいタブを開く」で、「Free Videos To DVD」のページが開く問題を解決できなかったので、インターネットオプションの詳細タブを開き、リセットを実行しました。
これはやりたくありませんでした。
これをやるとインターネットエクスプローラーの設定が初期化されてしまい、健忘症にかかってしまいます。
これで一応正常な状態に戻りました。

各種セキュリティ対策ソフトでフルスキャンを実行してみましたが問題は発見されていません。
今ではココログでもユーザー名とパスワードを入力するように求められ、インターネットエクスプローラーに覚え直してもらっています。
こういう状況がおきることが想定できていたのに、回避できなかったのは大失敗でした。

こういう事態を回避するにはまず、システムの復元が有効かどうか確認しておく。
次に正常にパソコンが動いているうちに復元ポイントを作っておく。
できればレジストリーを保存する。
次にブラウザの設定をエクスポートしておく。

冒険をするときにはこの程度の準備は、してからにしましょう。





サポート事例の目次へ


トップページ    サポート事例    当社ブログ 
パソコンサポート関連リンク集  
パソコンの豆知識目次
福岡のパソコン修理・出張サポートはT&MPCサービス福岡にお任せください