福岡のパソコン修理・出張サポートはT&MPCサービス福岡にお任せください
トップページ   サポート事例    
パソコンサポート関連リンク集
パソパソコンの豆知識目次コンの豆
知識目次


パソコン修理・サポート事例 ビープ音が鳴って起動しないパソコン。

パソコンが起動しないので見に来てくれという電話をもらった。
パソコンはNECのVALUESTARである。購入してから5年以上たつらしい。



症状は、電源を入れるとランプはついてファンは回り出す。
画面が表示されず、大きいビープ音が、ピーーーーと鳴って、断続的に繰り返される。
とりあえずメモリーは256メガバイトで、もちろん拡張されていない。
しかしメモリーの接続不良とかで、修理に出したことがあるらしい。

パソコンに接続されている端子を全て外し、電源とディスプレイ、PS2のキーボードとマウスだけつないでみた。
ビープ音はしない。
起動もしない。
次にキーボードを外してみた。
すると起動を始めた。
キーボードの故障かもしれないので、手持ちのPS2キーボードを接続してみた。
起動する。
キーボードの故障と判断して、新品のUSBキーボードを接続してみた。
起動しない。
USBポートを変えた。
起動する。
スピーカー端子を接続する。
起動しない。
ディスプレイにつながっているUSB端子を接続する。
起動しない。
この頃にはキーボードを認識しないようになった。
画面にも縦縞模様が表示される。
再起動をする度に起動したり、しないようになった。
ここまで試してみてこの現象は電源がへたっているからだろうという結論になった。
起動時に各パートに必要な電力を供給できていないらしい。
電源を交換すれば何とかなるようにも思えたが依頼人は修理をしないといわれた。

NECは独自にバイオスを作成するので自作パソコンなどで使われているバイオス警告音一覧を見ても仕方ないとは思うが一応書いておく。 
関連記事 バイオス警告音一覧






サポート事例の目次へ


トップページ   サポート事例   
パソコンサポート関連リンク集  
パソコンの豆知識目次
福岡のパソコン修理・出張サポートはT&MPCサービス福岡にお任せください