Windows7からWindows10にアップグレードしたら、インターネットにつながらなくなった。
Windows7を使っていた時も時々つながらなくなっていたが、システムの修復を使うと、インターネットにつながるようになっていた。
Windows10になってからはシステムの修復は使えないし、一度もインターネットにはつながったことはないと依頼人は言った。
Windows10へのアップグレードに失敗しているのかと思ったが、インターネットにつながらないだけで、デスクトップは表示されているし、エクセルなどは起動できるといわれた。
パソコンの型式を聞いてみた。
富士通のノートパソコンで、サポートページで調べるとWindows10へのアップグレードはサポートしていないと書かれていた。
ということは、ネットワーク用のデバイスドライバに問題があるということだろうかと思いながら依頼人宅を訪問し、パソコンを見せてもらった。
パソコンにはLANケーブルがつながっている。
その先には弁当箱くらいのサイズの黒いネットワーク機器がつながっている。
タスクバーの右端にはネットワークのアイコンがあり、バツ印がついている。
これをクリックして、「アダプタのオプションを変更する」を開いてみた。
そこには、無線LANのアダプタと、イーサネットのアダプタがあった。
無線LANのアダプタは無効になっている。
イーサネットのアダプタは有効で正常に動作していると表示された。
Windows10にアップグレードしたためにデバイスドライバに異常が出たという仮説はここで廃棄した。
さて何が原因でインターネットにつながらないんだろう。
パソコンに問題がないなら次はネットワーク機器だということで、黒い弁当箱ぐらいの大きさの機器の裏側をのぞいてみた。
てっきりルータだと思っていた弁当箱はモデムだった。
そこでダイヤルアップの設定をすることにした。
いわゆるブロードバンド接続の設定である。
幸い必要な接続IDとパスワードが書かれた書類はすぐに見つかったので、設定はスムーズに済んだ。
この後、ブロードバンド接続を実行すると無事にインタネットに接続された。
その後、依頼人にルータを購入することを勧めて、引き揚げた。
ルータを介していないとインターネットからの攻撃をパソコンで直接受けることになる。