福岡のパソコン修理・出張サポートはT&MPCサービス福岡にお任せください
トップページ   サポート事例  当社ブログ  
パソコンサポート関連リンク集パソパソコンの豆知識目次コンの豆知識目次

パソコントラブルサポート事例 ショートカットアイコンの矢印を消したら予想外の副作用が起きた。


記事を書くために、自分で使っているパソコンの設定を変更することがよくある。
ほとんどの場合、設定の変更によってトラブルに見舞われることはないのだが、今回は少々想定外のことが起きた。

Windows8.1のデスクトップに表示されているショートカットのアイコン上の矢印を削除してみた。
これのやりかたであるが、まず、Windowsキー+Rで「ファイル名を指定して実行」を開く。
次に「regedit」と入力して、OKをクリックする。
ここまででレジストリエディタが起動する。
次のキーを開く。

HKEY_CLASSES_ROOT\lnkfile
このキーを探すのには苦労した。
かなり下のほうでみつかった。

右側に「IsShortcut」というエントリがあるのでこれをリネームする。
今回は「IsShortcut01」にしてみた。

レジストリエディタを終了して、再ログオンすると矢印が消えていた。

以前のWindowsでこの方法が使えるのは知っていたが、Windows8.1でも使えるようだ。

ここまではなんの問題もなかった。
矢印の消えたショートカットアイコンを利用して記事を書いた後、パソコンをシャットダウンしようとして、問題に気がついた。
Windowsキー+Xで表示されるはずのメニューが出てこない。

Windowsキー+Xで表示されるはずのメニュー
このようなメニューが左下のWindowsアイコンを右クリックすると表示されるはずなのだが、このやり方でもWindowsキー+Xのどちらでも表示されない。

他のショートカットキーを試してみたが問題はないようだ。
そこでレジストリの変更を元に戻してみようと思ったが、代わりにシステムの復元を試してみることにした。

今まで依頼人宅のパソコンでは何度もシステムの復元は行っているが自分のパソコンでは行ったことがないので、この際テストしてみようと思った。

まず、Windowsキー+Pauseで「システム」を開く。
左側のシステムの詳細設定をクリックする。
システムのプロパティが開くので、システムの保護タブを選ぶ。
そこに、「システムの復元」が見つかるので、後は指示に従い、適当な復元ポイントを選び、システムの復元を実行する。
後は、エラーが出ませんようにとお祈りしながらじっと待つ。

しばらくのち、無事にシステムの復元は完了し、Windowsキー+Xは使えるようになった。
Windowsキー+Xでメニューが表示できるかどうかで私の生産性が変わるので一安心である。

レジストリの変更で何が起きるかという実験は日常的なものなので、また何か変わったことが起きたらここに書いてみよう。





サポート事例の目次へ


トップページ   サポート事例    当社ブログ 
パソコンサポート関連リンク集  
パソコンの豆知識目次
福岡のパソコン修理・出張サポートはT&MPCサービス福岡にお任せください