福岡のパソコン修理・出張サポートはT&MPCサービス福岡にお任せください
トップページ   サポート事例   当社ブログ  
パソコンサポート関連リンク集パソパソコンの豆知識目次コンの豆知識目次

パソコントラブルサポート事例 HP製のタブレットにメールの設定を依頼された。


メールの設定を依頼された。
苦手である。
相性が悪いらしくいつも設定途中で、エラーが表示される。



今回はメールの設定が行えるようになるまでにも時間がかかった。
設定を依頼されたのはHP製のタブレット。
Windows8.1が動いている。
電源ボタンをぽちっと押すと画面が速やかに表示された。

ご存知の方も多いだろうがWindows8.1では普通、デスクトップで使えるメールソフトが提供されない。
マイクロソフトはWindows8.1にデスクトップで使えるメールソフトを同梱しないのである。
パソコンを購入されるユーザーにこの手の知識がない場合も多い。
というかほとんどが知らない。

依頼人と話し合った結果、マイクロソフトのWindowsLiveMail2012をダウンロードして使うことになった。

ダウンロードしたファイルをインストールする。
進まない。
画面に経過を表示するようになっているのだがいつまでたっても進捗しない。

しばらくして依頼人と技術的な問題について話し合った。
要するにパソコンが固まっているようなので、インストールをやり直してみようかと話したのである。

キーボードは反応してくれないので(無線接続のキーボードがあった)、電源ボタンを長押しした。
この操作をしたのは依頼人である。
再起動するために、電源ボタンを押した。
しかし、起動しない。

依頼人は電源ボタンを間をあけずに何度も押している。
私としてはパソコンはテレビなどとは違うのだから、電源ボタンを押す場合はある程度間をあける必要があると主張した。

しばらく間をおいて電源ボタンを押すとパソコンは正常に起動した。
再び、メールソフトのインストールを始めた。
今回はインストールできた。

メールソフトを起動して、依頼人が所持している書類に基づき、設定を行った。
予定通りというか、やっぱりというかメールソフトは設定途中でエラーメッセージを出した。
そこで、依頼人が普段使っているという別のパソコンでプロバイダーにアクセスして、メールの設定を調べた。
依頼人はプロバイダからもらった書類は新しいと主張していたが無視して、ホームページに書かれている設定を適用した。

これでメールは使えるようになった。
私はメールの設定を依頼された際にはプロバイダから提供されている書類はあるかと必ず聞く。
中にはプロバイダって何ですかといわれることもある。
最近はプロバイダ側がメールの設定を変更していることが多いので依頼人が持っている書類の通りに設定してもうまくいかないことがある。
今までに一番驚いたのは依頼人がプロバイダからもらった書類を編集してつくりなおした書類を提示されたことである。
気が付かなかった。
しかも間違っている。

今までに、メールの設定を依頼されて、一発でうまくいったのは3割程度ではないだろうか。
3割なら一流だろうか。
もちろん最終的にはメールの設定はうまくいっている。






サポート事例の目次へ


トップページ   サポート事例    当社ブログ 
パソコンサポート関連リンク集  
パソコンの豆知識目次
福岡のパソコン修理・出張サポートはT&MPCサービス福岡にお任せください