福岡のパソコン修理・出張サポートはT&MPCサービス福岡にお任せください
トップページ  サポート事例 
パソコンサポート関連リンク集
パソコンの豆知識目次コンの
豆知識目次
パソコントラブルサポート事例 ある日のパソコンサポート(Win8.1ユーザーの依頼人の疑問に答えました。)


Win8.1を利用している方から聞きたいことがたまったので来訪してほしいといわれました。
初めての依頼を受けたのはWin8が動くはずのパソコンの初期設定です。

それからおよそ1年近い月日が流れています。
この間、いろいろな質問に電話で答えていました。
しかし、私の遠隔操作では解決できない問題が増えたと依頼人は思ったのでしょう。
お互い、顔をつきあわせながら、問題の解決を行うことになりました。

私としては状況が直接把握できるのでありがたいことです。

依頼人は私同様、会社から独立した個人事業主です。
しかし、以前の職場ではシステム管理者にあてがわれたパソコンで仕事をしていたようで、およそ、パソコンのリテラシーと呼べるようなものを持っていません。

というわけで、依頼人のメモを見ながら問題の解決を始めました。

1番目はヤフーのホームページで検索をする際に、日本語入力のため、キーボードの一番下にある「カタカナひらがなローマ字」をクリックすると「マイクロソフトのソフトを起動しようとしていますがよろしいですか」というメッセージが出るのですがどうしていいのかわからないという問題です。
この問題はメッセージの中に「次回からこのメッセージを出さないようにする」という項目があったのでこれを選択しました。
この問題の意味するところはよく理解できないのですがメッセージが出さえしなければ依頼人の心の安寧は保てるはずです。

2番目はヤフーを見ていると「パフォーマンスが低下しています。」というメッセージが表示されるのですがどうしたらいいかといわれました。
私はそのメッセージは表示されなかったものと思うように指示しました。
依頼人は「でも、パフォーマンスが低下しているんでしょう」と不安そうに私に言いましたがこの問題についてはわざと思いっきり尊大な態度で否定しました。
この話は長くなりますので割愛します。
要するに詐欺メッセージです。

こんなやつです。これはただの広告です。


3番目は仕事に使うためのファイルがメールで送られてくるのですがまともに表示できないし印刷もできないという問題です。
実はこの問題が私が招聘された最大の理由です。
この問題はおおむね想像できていました。
ファイルはPDFという形式でつくられたものです。
これを開くためには通常、アドビリーダーが一番適しているのですが依頼人のパソコンにはこのソフトがインストールされていませんでした。
というわけで、最新版のアドビリーダーをインストールすることによって問題を解決しました。
依頼人はPDF形式のファイルを会社員時代には使ったことがなかったそうです。

4番目にOnedriveについて、質問を受けました。
仕事で使っているファイルのバックアップに使いたいそうです。
これについては一度説明したからといって使いこなせるようになるとは思えなかったので、詳しい使い方が書かれたサイトを紹介した上で、それを参考にして解説をしました。
お気に入りバーに登録しました。

5番目はメールに添付されてきた圧縮ファイルの解凍の仕方ですがこれは以前、依頼人のパソコンを初期設定したときに解説しています。
依頼人は覚えがないといわれましたが、依頼人が使っているインターネットエクスプローラーのお気に入りバーに説明に利用したサイトが記録されていました。よくあることです。

最後に、依頼人が業務で利用するソフトの更新版のインストールです。
依頼人は自分でやると言われましたが、私が代行しました。
これが正解でした。
依頼人は横でずっと見ていましたが全然わからなかったと言われました。

この作業中、時折依頼人にかかってくる電話の会話で交わされる専門用語がまるで理解できませんでした。
依頼人はすごくかっこよく感じられました。
それぞれ得意分野があるということですね。






サポート事例の目次へ


トップページ  サポート事例  
パソコンサポート関連リンク集 
パソコンの豆知識目次
福岡のパソコン修理・出張サポートはT&MPCサービス福岡にお任せください