| 福岡のパソコン修理・出張サポートは福岡県糟屋郡須惠町のT&M PC サービス福岡 | ||||
|  | ||||
| トップページ  料金  サポート事例  御利用にあたって パソコンサポート関連リンク集 ブログ サポート予約 | ||||
|  | ||||
| パソコン豆知識 Windows10のMS IMEに新機能「クラウド候補」が追加された。 | 
Windows10のかな漢字変換ソフト「MSIME」に新機能として、クラウド候補が追加された。
クラウド候補というのは、すでにGoogle日本語入力やATOKでおなじみの機能だ。
「MSIME」の場合は、Bingで使われる検索語を収集しているらしい。
この機能は通常、オフに設定されているので、利用するには設定をオンにする必要がある。
まず、タスクバーの右側に「A」または「あ」と表示されているアイコンを右クリックしてプロパティを選択する。
このアイコンが×印になっているときには、文字を入力するアプリを開けば、「A」または「あ」と表示される。
予測入力タブを開く。
クラウド候補を使用するにチェックを入れる。
これでクラウド候補が使えるようになる。
クラウド候補をオンにすると、文字入力中に表示される予測変換に雲のマークがついた候補が現れるようになる。
これで、通常の辞書には載ってないような文字列が変換候補として現れるようになる。
ツイート
