福岡のパソコン修理・出張サポートはT&MPCサービス福岡にお任せ下さい
トップページ  サポート事例  一ノ谷博士のブログ 
パソコンサポート関連リンク集 


  カテゴリー別目次へ戻る


パソコン豆知識  Windows8で使われる用語と使い方。その1

 去年の後半にWindows8が発売されてから、時々、初期設定を依頼されることがある。



Windows8の初期設定は今までのWindowsと比べても簡単である。
しかし、Windows8で使われる用語が7やVistaなどと違うことにとまどわれる方が多い。
そこで簡単ではあるが新しい用語の解説と使い方の基本を書いておこう。

Windows8ではログインをサインインといい、ログアウトをサインアウトという。
以下この用語を使う。

Windows8にサインインするときにはまず、マイクロソフトアカウントを使うかローカルアカウントを使うか選択する必要がある。

マイクロソフトアカウントはいままで「Windows Live ID」と呼ばれていたものである。
Windows8をフルに活用するにはマイクロソフトアカウントでサインインする必要がある。
Windows8の主要アプリである「メール」「カレンダー」「SkyDrive」「Windowsストア」などは、マイクロソフトアカウントがないと利用できないからだ。

ローカルアカウントはWindows7などではユーザーアカウントと呼ばれていたものである。
このローカルアカウントでもWindows8にサインインできるが「メール」「カレンダー」「SkyDrive」「Windowsストア」などの主要アプリを利用する場合はマイクロソフトアカウントを求められる。

以下はWindows8のスタート画面である。




Windows7以前では最初に目にはいるのはデスクトップであったがWindows8ではサインインするとこのスタート画面が表示される。
デスクトップはどこに行ったかというとアプリケーションのひとつとして、スタート画面の左下にある。
画面にある四角形をタイルと呼ぶ。
このデスクトップと書かれたタイルをクリックするとデスクトップが表示される。
デスクトップの使い方は今までと変わらないがWindows95以来存在していたスタートボタンがなくなっている。
当然ながらスタートメニューもない。
Windows8のスタート画面にはたくさんのタイルがあるがその中にデスクトップアプリケーションがあるのでクリックすると起動できる。






カテゴリー別目次へ戻る


トップページ  サポート事例  一ノ谷博士のブログ 
パソコンサポート関連リンク集
 
福岡のパソコン修理・出張サポートはT&MPCサービス福岡が行っています。