パソコンサポートは福岡県糟屋郡志免町のT&M PC サービス福岡 
パソコントラブル出張サポートのT&MPCサービスーサポート内容
トップページ  料金  サポート事例  御利用にあたって  一ノ谷博士のブログ  

パソコンサポート関連リンク集
 サポート申し込み


  豆知識の目次へ


パソコン豆知識  ニュートリノは光の座を奪えるか

 

 ニュートリノ(中性微子)の速度が光より10万分の2速いという観測結果が名古屋大学の実験チームから発表された。
これが事実なら相対性理論は一部修正されなければならないだろう。
ニュートリノという素粒子はその昔、β崩壊が起きたときの前後で、エネルギーの量が一致しなかったことのつじつま合わせに考えられたものだ。
この粒子は電気を持たない上に他の粒子とほとんど反応しないために観測にかかることがほとんどない。
存在が予言されてから確認されるまでにかなり時間がかかっている。
実のところ、ニュートリノのような観測が困難な素粒子で、光速を越えてるといわれてもにわかに信じることはできない。
だから、名古屋大学の実験チームは検証実験を世界中でしてほしいといっている。

さて、超新星爆発が起きると大量のニュートリノが放出される。1987年にマゼラン星雲(ヤマトが行ったイスカンダルがあったところだ)で、超新星爆発があり、そのとき放出されたニュートリノが地球で観測されている。
ニュートリノが光より、10万分の2速いのなら光は1年ほど遅れて観測されるはずだがほぼ同時だったらしい。
そのうち、頭のいい人が説明してくれるだろう。
近いうちに600光年離れたところにある、赤色超巨星のベテルギウスが超新星になるので、そのときには十分はっきりするだろう。カミオカンデでニュートリノが観測されてから光で観測されるまでの時間で、ニュートリノの速さがはっきりするかもしれない。

相対性理論では光が世界で一番速く他は遅いといっているわけではない。
アインシュタインが相対性理論の前提としたのは光は常に一定の速度で動くという観測結果である。
相対性理論では静止している物質にエネルギーを与えて、加速しても光速に到達することはないといっている。
ニュートリノは停止している状態から加速して超光速になったわけではないだろう。
たぶん、生まれつき超光速だったのだ。
光だって加速して、光速になるわけではない。
後は静止質量を持つとされるニュートリノが速度が違うどの観測者から見ても一定の速度を維持するのなら相対性理論は修正される必要があるだろう。
ただ、私としてはニュートリノが光の座を奪って主役になるのは無理ではないかという気がする。
もし、超光速粒子、タキオンの第一号にニュートリノがなるのならSFファンとして楽しみである。

相対性理論が間違っていると原爆や、原発が大きなエネルギーを放出することを説明できなくなるし、衛星に搭載されている時計が進むことの説明もできなくなる。
実験に使われた機械も相対性理論に基づいてつくられている。
もし、実験が示すとおりの結果だったとしても誰かが破綻しないような合理的な説明を思いつくだろう。
特殊相対性理論は高校生程度の数学の知識があれば理解できる。とはいうものの今時の高校生が習う数学がどんなものか知らないので確信は持てないが少なくとも私は高校生のときに当時の数学の知識で十分に理解できた。
新しい理論は今までの理論を包含した上で十分シンプルである必要がある。
相対性理論は間違っていると考えるのは自由だが役に立たなくなるわけではない。
相対性理論はニュートンの理論を修正したが今でも学校では教えられているし、大半の土木工事などの設計はニュートン力学を元に行われる。
発表されて以来あらゆる方法で何度も正しさが確認されてきた相対性理論を簡単に間違っているということはできない。
名古屋大学もそのようなことはいっていない。





このページのトップへ

豆知識の目次へ

トップページ  料金  サポート事例   御利用にあたって  一ノ谷博士のブログ 

パソコンサポート関連リンク集 サポート申し込み
パソコントラブル出張サポートはT&MPCサービスが行っています。