パソコンサポートは福岡県糟屋郡志免町のT&M PC サービス福岡 
パソコントラブル出張サポートのT&MPCサービスーサポート内容
トップページ  料金  サポート事例  御利用にあたって  一ノ谷博士のブログ  

パソコンサポート関連リンク集
 サポート申し込み


  豆知識の目次へ


パソコン豆知識  雨の一日をバグ取りで過ごす。

 

 今日は朝から、バグ取りに励んでいる。
たった300行ほどのプログラムなのだが、つまらない間違いが見つかる。
テスト環境をつくって、プログラムを動かしてみるといきなり、数値データと文字データを取り違えていますといわれた(実際にはそういう表現ではありません)。
他にはシンタックスエラーは出なかった。
これは想定内なので特に驚くことはない。
修行が不足しているだけだ。

 このミッションはマクロを実行しているのと同じフォルダの配下にある任意のフォルダ内にあるエクセルのファイルから集計をするだけのことである。
単にデータを変数に格納して、マクロを実行しているファイルに集計するだけなのだがうまくいかない。

いろいろやっているウチに、エクセルの挙動の怪しさに気がついた。
今から、実験を始めてみよう。文法でもないし、ロジックでもない、トラブルはいやだ。
修行を積みなおすしかない。
結合されたセルの指定方法が常識に従っていない。
複数のセルが結合されて連続していれば、最初が1なら次は3と考えるのが普通だと思うのだが1の次は2になり、そこから4,6,8と進んでいく。
1,2,4,6,8と進む数列があるとは気がつかなかった。
エクセルを開発したプログラマは数列を習わなかったのだろうか。

この記事とは関係ありませんが検索語を見て思いついたので少しだけ書きます。
エクセルを使っていて”元に戻す”が消えていたらアンドゥはできませんあきらめてやり直してください。
マニュアルで見た覚えがあります。
1000ページ以上あるマイクロソフトのマニュアルなのでそれなりに正しいでしょう。
保証はしませんが。

この記事を書いてから数日後にクライアントにプログラムが期待通りに動くことを確認してもらった。
しかし、私の予想ではこのプログラムは使われないままお蔵入りになるだろう。
プログラムは合格にはなったようですが利用されるには至りませんでした。

 




このページのトップへ

豆知識の目次へ


トップページ  料金  サポート事例   御利用にあたって  一ノ谷博士のブログ 

パソコンサポート関連リンク集 サポート申し込み
パソコントラブル出張サポートはT&MPCサービスが行っています。